電子部品(コンデンサ・バリスタ)のセールスエンジニア/株式会社MARUWA
(プライム上場/平均年収853万円)電子素材、電子部品分野でTOPシェア製品を持つグローバルメーカー
- 勤務地
- 新潟県上越市
- 想定年収
- 710万円~1,100万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 同社で製造する電子部品(コンデンサ・バリスタ)の拡販業務を行っていただきます。
【具体的には】
・技術サポート
・拡販に用いる資料等の作成
・拡販戦略の立案
・拡販状況の管理 など
【担当製品】
コンデンサ、バリスタ
【コンデンサ・バリスタの使用用途】
・自動車:車載ECUや電動車のパワーモジュール
・医療機器:高精度の計測機器やMRI・超音波診断機など
・産業機器:工場の制御機器やロボットシステムなど
・通信機器:基地局や5G関連機器の電源制御・信号処理など
・航空宇宙:人工衛星や航空機の制御システムなど
【仕事の面白さ】
関係部門と拡販戦略を協議し、自分たちの決めた方針に沿って、目標達成に向けて活動いただく仕事です。
セラミック技術を活かした電子部品を扱い、技術的な知識を活かしながら営業を行うため、専門性が高くなります。
また、車載関連や航空宇宙、インフラ事業など信頼性が求められる分野で活用される製品を扱うため、社会的な影響力が非常に大きく、やりがいがあります。
【魅力】
〇柔軟な働き方を実現できる環境
フレックスタイム制を活用しながら働くことができます。(8:15~17:15がベース)
〇残業時間は5~10時間程度
月ベースで勤怠時間管理しており、前日2時間残業した場合には、翌日2時間遅く出勤、早く退勤など柔軟性のある働き方を実現できます。
また、残業が少なく自給が高い上場企業ランキングで全体の38位(日本経済新聞社2024年10月情報)にも選ばれています。
〇安定した経営基盤
プライム上場/従業員数1300名/売上718億円/営業利益率37%
東証プライム株式ランキング(単元株価格)3位(2025年7月)など、企業としての財務基盤は安定しています。
〇社員への利益還元をしっかりしています。
社員成長→業績向上→利益還元という考え方を持つ会社で、平均年収は853万円。
2025年夏ボーナスランキングは8位(192万円)となっています。※日本経済新聞社出展
〇上場企業規模ながら、社員の裁量権が大きく、会社の意思決定スピードが速い