求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

948件中 381~400件を表示

調理器具メーカーの総務経理/社名非公開

※非公開求人につき詳細はお問い合わせください。

勤務地
新潟県燕市
想定年収
420万円~620万円
雇用形態
正社員
仕事内容
調理用品を通して新しい食文化を創造している同社にて、総務経理業務を担当していただきます。

【具体的には】
・月次・年次決算業務(グループ連結決算業務含む)
・税務申告、会計監査対応
・予算策定・監理
・各種経理資料の作成
・契約書などのリーガルチェック
・社内規定等の文書管理
・労務管理および安全衛生推進
・設備管理
・備品管理等の庶務業務
・社会保険手続き
など

これまでのご経験を踏まえつつ、少しずつ業務を覚えていっていただきます。

求人の詳細を見る

東証プライム上場G企業の製造業向け提案営業/株式会社エフ・エー・テクノ

【東証プライム市場上場オムロン100%子会社商社】省力化に課題感のある製造現場への提案営業

勤務地
新潟県長岡市
想定年収
600万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の新潟営業所にて、電子部品及び電子機器の既存営業をお願いいたします。顧客の製品・製造工程を理解し、製造現場における課題をヒアリングしながら、課題解決のための商材をご提案していただきます。

【具体的には】
基本的に車を使用し、既存顧客への営業となります。(新規:既存=1:9)宿泊を伴う出張はなく、お客様は常時50社程をご担当頂きます。

・顧客訪問
・ヒアリング
・提案
・仕入れ先調整業務

上長が支援し、営業計画を立て遂行していきます。人手不足に悩む製造現場に対して省力化の提案をすることで、課題を解決し、感謝されるやりがいがあります。

【顧客について】
電子部品、盤部品、センサーなどを顧客の製品に組み込んでもらえるように提案することや、顧客先のライン構築を受注し、協力会社とともに工事まで完遂することも可能です。顧客の課題解決に全力で取り組める環境です。

【組織体制】
長岡営業所は11名体制。営業と事務がおり、営業活動に専念できる体制です。また月平均残業時間も数時間のため、メリハリをつけて仕事に取り組むことが可能です。

【入社後のキャリアパス】
オムロン100%出資の子会社のため、入社後はeラーニングで電気、制御の基礎を学んでいただきます。

求人の詳細を見る

食品メーカーの保全/サトウ食品株式会社

業界TOPシェアを誇る食品メーカーでの保全ポジション

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
550万円~950万円
雇用形態
正社員
仕事内容
業績好調の同社。同社での生産設備の保全及び保全管理をお願いします。

【具体的には】
・生産設備の修理業務
・生産設備トラブルの解析と再発防止策立案
・予防保全の立案
・保守部品管理
・消耗修繕費の予算管理
・設備メーカー、修理業者との折衝
・定期点検等計画保全の立案及び進捗管理と製造部門への指導
・設備管理の視点からのコストダウン活動など、生産設備のトラブルの復旧、再発防止、未然防止に係る実務及び管理業務が中心となり、安定した生産活動を導く部門となります。

求人の詳細を見る

システムインテグレータのIT法人営業(新潟センター)/株式会社インテック

大手独立系SIerで新潟勤務のIT営業(マネージャー候補)を募集

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
420万円~690万円
雇用形態
正社員
仕事内容
東地域統括本部新潟センターでIT法人営業として、営業活動全般をご担当いただきます。

【具体的には】
・お客さまに対し、ヒアリングを行いながら開発体制の提案、サービスの提案など営業活動全般を行う。
・取引情報を社内システムへ登録するなど、営業事務手続きも行う。
・中堅社員として若手社員の指導育成、管理職の補佐等も行う。

【この仕事の魅力】
・総合ITサービス会社の営業として、北陸を代表する企業様との商談の中で幅広い知識・スキルの習得が可能です。
・多種多様な業界にプライムベンダーとして直接課題解決に携われます。

【キャリアパス】
・担当顧客での実績を積むことにより、業界市場に向けた企画などをご担当いただけます。
・組織リーダーとしてマネジメント(管理職)に進むことも可能です。

求人の詳細を見る

半導体工場の人事職(新井工場)/タワー パートナーズ セミコンダクター株式会社

半導体受諾製造大手の外資系グローバル企業で人事職を募集。

勤務地
新潟県妙高市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新井工場の人事スタッフとして人事業務全般を担当(係長クラス)いただきます。

【具体的には】
・労務管理
・人事企画
・採用
・労働組合対応

※入社直後はスキルや経験に応じて上記のいずれかをご担当いただきます。
※ずは人事業務推進の柱となり、将来的に人事課長(責任者)を担っていただくことを期待するポジションです。
※人事・総務部の組織体制は25名 (本社・魚津人事課 8名、砺波人事課 6名、新井人事課 5名、総務課 4名)
※グローバルな社内でのコミュニケーションは、英語を使用することが多く、レジメも英文で作成することがあります。

求人の詳細を見る

東証スタンダードDNホールディングスGの営業職/大日本ダイヤコンサルタント株式会社

橋梁部門の国内シェアトップ/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
500万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務概要】
営業企画部員として、主に官公庁へのインフラ整備事業、まちづくり事業、脱炭素事業等の提案営業業務で地域貢献に携わっていただきます。

【具体的には】
・主に官公庁への企画提案営業、反響営業を専門技術と連携して行う。
・見積、入札、積算、営業事務全般 等
※建設コンサルタント業界未経験の方でも手厚い研修ですので安心してご応募下さい

【働き方】
現在の平均勤続年数は15.9年です。長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。

・残業時間の抑制
→月平均20時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。

・リモートワーク
→2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。

・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能
→入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。

・各種制度が充実
平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7~8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10~11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。

求人の詳細を見る

SaaSサービスの法人営業(第二新卒/新潟)/株式会社ラクス

『楽楽精算』で知られる東証プライム上場企業/シェアトップクラスのサービスで企業のデジタル化を推進

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
464万円~516万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経費精算システム国内トップ級シェアの「楽楽シリーズ」のコンサルティング営業をお任せします。

【具体的には】
■誰に:法人企業の経理担当者や情報システム担当者
■何を:経費精算システム「楽楽精算」、電子請求書発行システム「楽楽明細」
■どのように:(1)直販営業もしくは(2)代理店営業
 (1)直販営業
 webへの問い合わせ反響や展示会来場者等に対する直販営業
 (2)代理店営業
 販売パートナーやアライアンスと協業してリードを創出する代理店営業
※飛び込み営業は一切無し
■その他
・お客様への楽楽精算のデモンストレーション
・営業活動・受注活動による楽楽精算のシェア拡大
・販売パートナーとのリレーション構築やパートナー向け勉強会の実施

【営業先】
製品の導入先は、社員数1,000名以下の規模の法人企業で中心で、業種には制限はありません。商談の窓口となる方は、経理担当者や情報システム担当になります。飛び込み営業などは一切ないため、提案以降のフェーズに集中できます。

【配属組織】
楽楽クラウド事業本部 営業戦略統括部 東広域営業部 営業2課(部長1名、メンバー7名)
※新潟営業所にて実際に営業をしているメンバーは2名

【入社後】
入社後、2~3か月前後は東京にて研修となります。研修後新潟営業所にてご就業いただく流れとなります。

求人の詳細を見る

SaaSサービスの法人営業(経験者/新潟)/株式会社ラクス

『楽楽精算』で知られる東証プライム上場企業/シェアトップクラスのサービスで企業のデジタル化を推進

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
512万円~571万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経費精算システム国内トップ級シェアの「楽楽シリーズ」のコンサルティング営業をお任せします。

【具体的には】
■誰に:法人企業の経理担当者や情報システム担当者
■何を:経費精算システム「楽楽精算」、電子請求書発行システム「楽楽明細」
■どのように:代理店営業
 販売パートナーやアライアンスと協業してリードを創出する代理店営業
※飛び込み営業は一切無し
■その他
・お客様への楽楽精算のデモンストレーション
・営業活動・受注活動による楽楽精算のシェア拡大
・販売パートナーとのリレーション構築やパートナー向け勉強会の実施

【営業先】
製品の導入先は、社員数1,000名以下の規模の法人企業で中心で、業種には制限はありません。商談の窓口となる方は、経理担当者や情報システム担当になります。飛び込み営業などは一切ないため、提案以降のフェーズに集中できます。

【配属組織】
楽楽クラウド事業本部 営業戦略統括部 東広域営業部 営業2課(部長1名、メンバー7名)
※新潟営業所にて実際に営業をしているメンバーは2名

【入社後】
入社後、2~3か月前後は東京にて研修となります。研修後新潟営業所にてご就業いただく流れとなります。

求人の詳細を見る

分析用濾紙トップシェアメーカーの品質管理/東洋濾紙株式会社

化学分析用濾紙で国内トップシェア。製品を支える品質管理ポジションです

勤務地
新潟県北蒲原郡
想定年収
420万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
創業100年以上、分析用濾紙国内シェア80%の安定企業であるADVANTECグループの同社新潟工場にて各種濾紙製品・カートリッジフィルター等の品質管理業務を担当頂きます。グループ全体でも力を入れている”品質の底上げ”を共に推進いただくことを期待しております。

【具体的には】
・お客様の求める品質を安全に提供できる体制の実現
・クレーム対応の工場窓口として、初動から根本原因の追及および再発防止策の実施
・製造工程の確認および全体最適化の提案・実行
・サプライヤーおよび外注先の監査・改善指導を通じた品質強化・教育指導
・ISO事務局業務 等

【入社後の流れ】
入社直後はまず製品知識に関する知識・製造方法等を習得をいただきます。OJTが基本となりますが、当社では他部門を含め中途入社者が多くおりますのでご安心ください。

【同社の魅力】
同社は業界トップクラスの製紙技術を活かし、高機能な濾紙や特殊紙を提供しています。産業、食品・医療分野まで幅広く事業を展開し、安定した業績を実現。高品質な製品づくりを通じて産業や社会に貢献し、持続可能な未来を支えています。

【携わる製品】
カートリッジフィルター、メンブレンフィルター、濾紙、各種機能紙(クロマト紙、吸収紙、試験紙原紙、採血用濾紙など)

求人の詳細を見る

セラミック部品の製品設計(セラミック気密端子)/株式会社MARUWA

(プライム上場/平均年収853万円)電子素材、電子部品分野でTOPシェア製品を持つグローバルメーカー

勤務地
新潟県上越市
想定年収
510万円~830万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社のセラミック部品(セラミック気密端子)の設計業務を行っていただきます。

【具体的には】
・顧客仕様書に基づいた設計検討から図面作成
・自社工場にて製造を進めるための内部指示書、手配書の作成 など

※ご経験が豊富な方は、リーダーやマネージャーとして設計業務管理やメンバーマネジメント等の業務もお任せする可能性があります。

【セラミック気密端子とは】
高真空・高温環境での電気的接続を可能にする部品。
セラミックを絶縁気密材として使用する事で、気密性や耐熱性、電気絶縁性に優れた部品をつくる事ができます。

【セラミック気密端子の主な用途】
・宇宙・航空機器:人工衛星や航空機の電子システム
・医療機器:MRIや分析装置などの精密機器
・原子力関連:高温・高圧環境での電気接続
・半導体製造装置:真空環境での電気信号伝達 など

【仕事の面白さ】
同社の製品はカスタマイズが多いため、設計についてもマニュアルはあるものの、自分で考えるプロセスが重要となります。上司やチームからサポートを受けながら、顧客の要望を実現する製品を設計していただきますが、航空宇宙関連や半導体の分野において、世の中にない製品を生み出す面白さがあります。

【魅力】
〇柔軟な働き方を実現できる環境
 フレックスタイム制を活用しながら働くことができます。(8:15~17:15がベース)
〇残業時間は5~10時間程度
 月ベースで勤怠時間管理しており、前日2時間残業した場合には、翌日2時間遅く出勤、早く退勤など柔軟性のある働き方を実現できます。
 また、残業が少なく自給が高い上場企業ランキングで全体の38位(日本経済新聞社2024年10月情報)にも選ばれています。
〇安定した経営基盤
 プライム上場/従業員数1300名/売上718億円/営業利益率37%
 東証プライム株式ランキング(単元株価格)3位(2025年7月)など、企業としての財務基盤は安定しています。
〇社員への利益還元をしっかりしています。
 社員成長→業績向上→利益還元という考え方を持つ会社で、平均年収は853万円。
 2025年夏ボーナスランキングは8位(192万円)となっています。※日本経済新聞社出展
〇上場企業規模ながら、社員の裁量権が大きく、会社の意思決定スピードが速い

求人の詳細を見る

電子部品(貫通EMIフィルタ)の製品設計・製造技術/株式会社MARUWA

(プライム上場/平均年収853万円)電子素材、電子部品分野でTOPシェア製品を持つグローバルメーカー

勤務地
新潟県上越市
想定年収
510万円~730万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の電子部品(貫通EMIフィルタ)の製品設計・製造技術業務を行っていただきます。

【具体的には】
・製品設計、CAD作図、製品評価
・製造設備(治工具等)の簡単な修繕・改善業務
・帳票類の作成 など

【貫通EMIフィルタとは】
電子機器のノイズ対策に使われる部品の一種で、特に高周波帯域のノイズ除去に優れており、電子機器のシールドとフィルタリングを同時に行う事ができます。

【貫通EMIフィルタの主な用途】
・通信機器:基地局やマイクロは中継器のEMI対策
・医療機器:精密機器のノイズ低減
・産業機器:工場の制御システムの安定化 など

【仕事の面白さ】
同社の電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要性とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。
電子部品の新製品の製品設計業務から量産工程までのものづくりの経験を、技術者として幅広く積む事ができます。

【魅力】
〇柔軟な働き方を実現できる環境
 フレックスタイム制を活用しながら働くことができます。(8:15~17:15がベース)
〇残業時間は5~10時間程度
 月ベースで勤怠時間管理しており、前日2時間残業した場合には、翌日2時間遅く出勤、早く退勤など柔軟性のある働き方を実現できます。
 また、残業が少なく自給が高い上場企業ランキングで全体の38位(日本経済新聞社2024年10月情報)にも選ばれています。
〇安定した経営基盤
 プライム上場/従業員数1300名/売上718億円/営業利益率37%
 東証プライム株式ランキング(単元株価格)3位(2025年7月)など、企業としての財務基盤は安定しています。
〇社員への利益還元をしっかりしています。
 社員成長→業績向上→利益還元という考え方を持つ会社で、平均年収は853万円。
 2025年夏ボーナスランキングは8位(192万円)となっています。※日本経済新聞社出展
〇上場企業規模ながら、社員の裁量権が大きく、会社の意思決定スピードが速い
 製品のラインごとに予算管理しており、決裁スピードの速い仕組みが整っています。
 顧客や市場のニーズに合わせて、カスタマイズ性が高く高付加価値な製品を提供する中で、意思決定スピードも速く、
 仕事としてのやりがいを実感しやすい環境です。

求人の詳細を見る

セラミック電子部品(ノイズ対策部品)の製造技術/株式会社MARUWA

(プライム上場/平均年収853万円)電子素材、電子部品分野でTOPシェア製品を持つグローバルメーカー

勤務地
新潟県上越市
想定年収
650万円~830万円
雇用形態
正社員
仕事内容
セラミック電子部品(ノイズ対策部品)の製造技術を行っていただきます。

【具体的には】
・生産工程の管理、技術的改善業務
・顧客提案(仕様検討、試作、特性評価等)
・量産立ち上げ及び製造移管業務
・製造設備の簡単な修繕
・帳票類の作成

【担当製品】
・貫通型EMIフィルタ
・複合型EMIフィルタ
・積層セラミックコンデンサ
・ワイヤーボンディング用コンデンサ 等

【仕事の面白さ】
同社のセラミック電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。
製造体制強化のため、これまでのご経験を活かしながら製造ラインの管理・改善業務をお任せします。
社内外と連携を取りながら、個人が裁量をもち幅広く業務経験を積む事ができます。※担当製品は適性により決定します。

【魅力】
〇柔軟な働き方を実現できる環境
 フレックスタイム制を活用しながら働くことができます。(8:15~17:15がベース)
〇残業時間は5~10時間程度
 月ベースで勤怠時間管理しており、前日2時間残業した場合には、翌日2時間遅く出勤、早く退勤など柔軟性のある働き方を実現できます。
 また、残業が少なく自給が高い上場企業ランキングで全体の38位(日本経済新聞社2024年10月情報)にも選ばれています。
〇安定した経営基盤
 プライム上場/従業員数1300名/売上718億円/営業利益率37%
 東証プライム株式ランキング(単元株価格)3位(2025年7月)など、企業としての財務基盤は安定しています。
〇社員への利益還元をしっかりしています。
 社員成長→業績向上→利益還元という考え方を持つ会社で、平均年収は853万円。
 2025年夏ボーナスランキングは8位(192万円)となっています。※日本経済新聞社出展
〇上場企業規模ながら、社員の裁量権が大きく、会社の意思決定スピードが速い
 製品のラインごとに予算管理しており、決裁スピードの速い仕組みが整っています。
 顧客や市場のニーズに合わせて、カスタマイズ性が高く高付加価値な製品を提供する中で、意思決定スピードも速く、
 仕事としてのやりがいを実感しやすい環境です。

求人の詳細を見る

銀行の建物管理/株式会社第四北越銀行

地域経済を支える150年続く銀行

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
450万円~670万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新潟県を金融面から支える第一地銀「第四北越銀行」において、店舗棟などの建屋管理を担当いただきます。

【具体的には】
・所有建物の施設管理、営繕
・店舗棟の新築工事の企画・設計・施工管理
・各種工事の企画立案
・業者との折衝
・施工管理や建物の維持保全・保守点検等の計画、実行等

※社内協議や施工業者・諸官庁との折衝等、人と接する機会の多い仕事です。

■配属部署
総務部
※エリア総合職<地域限定>での採用

■同行の魅力
・自己啓発支援制度:当行では、人財こそ一番の財産との考えのもと、自主参加の休日セミナーの開催や、資格・検定試験の奨励金制度など自己啓発支援を行っています。
・ワークライフバランスに配慮ある環境:全従業員の平均勤続年数は16.5年、月平均所定外労働時間は16.3時間/月、有給休暇の平均取得日数は12.1日/年間となっており、ワークライフバランスに配慮ある会社です。

求人の詳細を見る

メカニカルシールメーカーの総務(安全衛生・環境管理)/イーグルブルグマンジャパン株式会社

世界をリードする産業用シーリング技術メーカー

勤務地
新潟県五泉市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
メカニカルシールメーカーの同社にて安全衛生管理、環境保全管理業務をご担当いただきます。

【具体的な職務内容】
・労働安全衛生の環境マネジメントシステム運用による労働災害防止、環境保全活動の推進
・労働安全衛生の環境保全施策に関する企画、立案、管理
・労働安全衛生の環境関連法規に基づく管理体制の構築、順守状況の確認
・安全衛生に関する教育訓練の計画、実施(公的資格取得支援含む)
・安全衛生巡視、および災害防止などに関する実施指示、指導、監督
・事故原因の調査、対策立案、指導
・2050年カーボンニュートラル達成に向けた省エネ・省資源活動の企画、立案、推進
・海外関連会社(主にアジア地区)の安全衛生/環境保全関連の管理、及び指導・支援
・アライアンスパートナー(ドイツ)との安全衛生/環境保全に関してのグローバル管理の企画、立案、推進
※上記のうち、ご経験に沿ってお任せします。

【同社について】
1989年にイーグル工機株式会社として創業し、その後ドイツのブルグマン社とのアライアンス、資本提携に基づき2008年にイーグルブルグマンジャパン株式会社に社名を変更いたしました。以降、一般産業機械業界向けのシール技術・関連サービスの優れたメーカーとしてグローバルに事業展開しています。

【メカニカルシールとは】
ポンプやコンプレッサーなどの回転機械の回転軸(シャフト)に設置される軸封装置の総称をメカニカルシールと呼びます。機能としては機械内部から外部環境への油等の漏れ防止や外部環境から機械内部への異物侵入を防ぐ役割を果たしています。

求人の詳細を見る

廃棄物リサイクル会社の管工事スタッフ/上越マテリアル株式会社

【転勤なし】上越市中郷区で腰を据えて働けるプラント修繕業務

勤務地
新潟県上越市
想定年収
300万円~420万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の二本木工作部は大手メーカーのプラントにて定期修繕等の工事を手掛けております。同社で下記業務をお任せいたします。

【具体的には】
・化学プラントでの配管(ステンレス管)の新設および修繕
・プラント配管の溶接作業(アーク溶接)
・普通バン、2tトラック、高所作業車の運転
(必要な免許・資格は入社後に会社負担で取得できます)

【勤務場所】
日本曹達㈱二本木工場内(妙高市・新井駅から車で15分程度)

求人の詳細を見る

廃棄物リサイクル会社の経営企画/上越マテリアル株式会社

【転勤なし】上越市で腰を据えて働ける経営企画職

勤務地
新潟県上越市
想定年収
400万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
リサイクル事業を中心に、グループの中核を成す企業にて、経営企画業務を担っていただきます。

【具体的には】
・リサイクル事業、サーキュラーエコノミー事業(脱炭素事業の開発事業)および新規事業の投資意思決定支援
・上記事業の経営計画の立案および補助
・各経営数値に基づく戦略立案

求人の詳細を見る

産業機械メーカーの機械設計/Jマテ.エンジニアリング株式会社

【転勤なし】エンジニアリング企業での機械設計ポジション

勤務地
新潟県上越市
想定年収
450万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体関連設備や産業機械、同グループ内の生産設備の機械設計業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・産業用機械の機械設計
・Jマテ.グループ内で利用する生産設備の設計
・一般産業機械の設計・施工管理業務
・予算、見積作成や客先訪問などの技術営業業務

【ご経験に応じ以下の業務をお任せします。】
・クライアントとの仕様打ち合わせ
・装置全体をイメージした構想設計、基本設計
・機能部分のみといった形で細分化した詳細設計
・納入、設置後の調整~メンテナンス
・クライアントは8割が上越エリア、2割が東京

【使用ツール】
3次元CAD  SolidWorks2013
2次元CAD  AdvanceCAD Ver19.04
電気用CAD  ACADDENKI Ver14

求人の詳細を見る

金属加工メーカーの機械加工/Jマテ.カッパープロダクツ株式会社

【転勤なし】上越市で腰を据えて働ける機械加工職

勤務地
新潟県上越市
想定年収
300万円~420万円
雇用形態
正社員
仕事内容
Jマテ.グループの非鉄金属、金属製品メーカーである同社で、金属機械加工段取り(生爪・チャック交換等)、切削機械加工業務を担当いただきます。

【具体的には】
・水道関連部品(ナット、継手、バルブ)や産業機械用軸受の加工段取り業務(加工前の部品セット・準備等)

※加工前の材料や製品の運搬時にクレーン、フォークリフト等の使用あり。必要な資格は入社後に会社負担にて取得可能
※重量物の持ち運びなし
※工場間の移動に社用車(軽・普通車AT)を使用

【勤務先工場について】
クビキ工場:上越市頸城区西福島728-3
精機工場:頸城区西福島522-2
産機工場:大潟区蜘ケ池1680

求人の詳細を見る

金属加工メーカーの素材開発/Jマテ.カッパープロダクツ株式会社

【転勤なし】上越市で腰を据えて働ける非鉄素材開発職

勤務地
新潟県上越市
想定年収
300万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
Jマテ.グループの非鉄金属、金属製品メーカーである同社で、新素材開発業務を担当いただきます。

【具体的には】
・銅合金の新素材開発
・品質管理
・工程改善
・以下のデータを元にした報告書作成
  材料の摩擦摩耗試験
  引張試験
  溶解作業
  試験片加工

【主な試験機】
・円筒軸試験機(回転・移動)、摩擦摩耗試験機(リング・ピン)
・ファビリー試験機、硬さ試験機、引張試験機、蛍光X線分析

求人の詳細を見る

金属加工メーカーの営業・貿易業務/Jマテ.カッパープロダクツ株式会社

【転勤なし】上越市で腰を据えて働ける営業および貿易職

勤務地
新潟県上越市
想定年収
300万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
Jマテ.グループの非鉄金属、金属製品メーカーである同社で、営業および貿易業務を担当いただきます。

【具体的には】
・中国語を使った海外取引先との交渉、取引、商談
・受注処理
・貿易実務

同社で製造した製品を主には海外向けに営業いただきます。

※海外出張の可能性あり
※社有車を使用しての運転業務あり

求人の詳細を見る

948件中 381~400件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)