地域情報ブログ

企業2025.05.28

【2024年度グッドカンパニー大賞】グランプリ受賞の医療機器メーカー「ミズホ株式会社 五泉工場」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、五十嵐です。

今回ご紹介するのは、新潟県五泉市に工場を構える医療機器メーカー「ミズホ株式会社」です。同社は手術台や脳動脈瘤クリップをはじめ、さまざまな手術室関連の備品を製造しており、その優れた業績により「グッドカンパニー大賞」グランプリを受賞しています。

この記事では、地域社会に貢献するミズホ株式会社の取り組みをご紹介し、その魅力に迫ります。新潟県へのU・Iターン転職を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

ミズホ株式会社

(画像引用:ミズホ株式会社公式HP

ミズホ株式会社とは?

【本社】
東京都文京区本郷3丁目30番13号

【工場】
■五泉工場
新潟県五泉市赤海3631番14号

■千葉工場
千葉県佐倉市太田2173番13号

【売上高】
146億円(2023年9月期)

【従業員数】
600名

【事業内容】
手術関連備品、外科関連機器、インプラント、動物病院向け医療機器を中心とする医療機器の開発・製造・販売・アフターサービス

【公式HP】
ミズホ株式会社 | Medical Innovation

ミズホ株式会社は、国内はもちろん、アメリカ、タイ、ドイツなど、グローバルに事業を展開する医療機器メーカーです。新潟県五泉市にある五泉工場では、世界中の医療機関で愛用されている脳動脈瘤クリップ(杉田クリップ)をはじめ、各種インプラント製品、銅製小物、器械類を製造しています。

この工場は、三次元座標測定機や複合加工機といった最先端の設備と、熟練工員によるデリケートな手作業によって高品質な製品の提供が可能です。また、美しい自然に恵まれた五泉市の環境を活かし、地域に寄り添いながら医療の発展に貢献する姿勢に魅力を感じました。現在、工場の増設も進んでおり、更なる発展に期待が高まります。

医療現場での使用に耐えうる優れた品質の追及

ミズホ製品の特徴は、医療現場での使用に耐えうる優れた品質です。これを実現するために、品質管理体制のさらなる強化を図るなど、常に安全で信頼できる製品を追及し続けています。ここでは同社の製造する主な医療機器をご紹介します。

・手術室関連備品:一般手術台、吸引器、滅菌コンテナーなど。
・外科手術関連機器:鋼製器具、サージカルブレインシステム(SBS)など。
・整形外科関連器具:骨接合材料、股関節インプラント、脊椎固定材料など。
・脳神経外科関連機器:杉田クリップ、多目的ヘッドフレーム、脳内視鏡手術用鋼製器具など。
・脳血管内治療関連製品:マイクロガイドワイヤーなど。
・動物病院向け医療機器:小動物用手術室器械、鋼製器具、止血縫合器械など。

【杉田クリップについて】

杉田クリップ

(画像引用:ミズホ株式会社公式サイト

五泉工場で製造している杉田クリップは、名古屋大学医学部の杉田医師の指導のもとで開発された脳動脈瘤クリップです。血管を閉鎖する医療器具として、優れた閉鎖力や耐久性、生体親和性が脳神経外科医を中心に高く評価されています。さらに、狭い患部へアクセスしやすいスリムなデザインと多彩なバリエーションがあり、世界50ヶ国以上の医療現場で使用されるミズホを代表する製品の一つです。

医療という人の命に関わる分野において、医療機器の品質は術者の施術に大きく影響します。ミズホは、モノづくりとしてのやりがいを実感でき、地域社会に貢献できる環境といえるでしょう。

「グッドカンパニー大賞」グランプリの受賞と今後の展望

ミズホ株式会社 複合加工機

(画像引用:ミズホ株式会社公式サイト

ミズホは、その優れた経済的・社会的貢献により、2024年度「グッドカンパニー大賞」グランプリを受賞しました。この賞は、中小企業研究センターが主催しており、全国の中堅・中小企業の中から、特に優れた企業を表彰するものです。

特定の推薦機関による推薦方式で行われ、同社は新潟県工業技術総合研究所からの推薦で五泉工場の審査を経て、今回受賞しています。

長年にわたり、高品質な医療機器を提供し続けているひたむきさが、多くの患者のQOL向上と医療従事者の満足に繋がっていることがうかがえますね。

同社は、今後も医療機器の分野で革新を続け、世界中の医療現場に貢献することを目指しています。その一翼を担う五泉工場も、技術開発と品質向上に努めると共に、地元の雇用を創出するなど、地域社会との連携を大切にしています。

新潟の地で長く働きたい方にとっても、将来性を感じられるイチ押しの企業です。

ミズホ株式会社の求人情報

現在、ミズホでは以下の求人を募集しています。

生産管理

品質保証管理職候補

※「2025年5月28日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。

■転職成功者インタビュー

リージョナルキャリア新潟の転職支援サービスを利用し、ミズホ株式会社へ入社した松浦(仮名)さんにインタビューをしました。

転職成功者インタビュー【新潟】ミズホ株式会社 - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア新潟
thumbnail
リージョナルキャリア新潟の転職支援サービスを利用し、ミズホ株式会社へ入社した松浦(仮名)さんにインタビューをしました。『50代で故郷・新潟にUターン。モノづくりのキャリアを医療業界で活かす。』/リージョナルキャリア新潟は新潟へのU・Iターンに特化した転職支援サービスです。
https://rs-niigata.net/hero/202112_mizuho.html

当社「リージョナルキャリア新潟」は、ミズホ株式会社と連携し、最新の採用情報をご案内いたします。同社に興味をお持ちの方や新潟県へのU・Iターン転職を検討されている方は、ぜひリージョナルキャリア新潟にご相談ください。

この記事を書いた人

コンサルタント 
五十嵐 卓

バックナンバー

企業

2025.08.27

【企業紹介】グローバル市場で活躍する国内随一の濾紙メーカー「東洋濾紙株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、五十嵐です。 突然ですが、皆さんは「濾紙(ろし)」をご存じですか。きっと学生時代に授業で使ったことがある方も多いと思います。濾紙は理科の実験や水の濾過、医療・食品・半導体など、さまざまな分野で利用されている精密フィルターの一種です。 そして今回ご紹介するのが

企業

2025.08.27

【新潟から世界へ】エレクトロケミカル材料のリーディングカンパニー「ナミックス株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、永田です。 今回ご紹介するのは、新潟市を拠点として電子機器の"中身"を支える、「ナミックス株式会社」です。 私たちの暮らしを便利にしてくれるスマートフォンや電気自動車、5G通信機器......。身の回りにあるさまざまな精密電子機器の中には、ナミックスの卓越し

企業

2025.07.30

【新潟発】半導体電子材料・電子部品分野で世界的評価を得る上場メーカー3社を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 最近、半導体関連メーカーへ転職を希望される方々と接する機会が増えています。ただ、よく耳にするのが、「新潟って電子材料・電子部品分野のメーカーがあまりないですよね」という声です。 自然資源の豊かな新潟県は、江戸時代に交通の要衝として栄え

企業

2025.07.30

【企業紹介】新潟の地方創生を投資で支える「新潟ベンチャーキャピタル株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、五十嵐です。 私たち転職エージェントは皆さんのキャリアアップを支援し、企業の成長を後押ししています。一方で、資金提供を通じて企業の挑戦を応援するのが、ベンチャーキャピタルです。異なる領域で活動している両者ですが、人と企業を支え、地域社会の活性化を目指すという

企業

2025.06.30

【企業紹介】新潟発、世界へ挑む異物検査機の総合メーカー「株式会社システムスクエア」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 異物検査機には、どんな役割があるかご存じでしょうか? 異物検査機とは、微細な異物を検出する装置です。普段目にすることは少ないですが、食品や医薬品など、私たちの生活に欠かせない製品の安全を守るために、工場の品質管理を担っています。 今回

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る